【動画】宝石屋のようなROOTHの店内とドーナツ


太牟田、小倉の人気ドーナツ屋「ROOTH」。フルーツを使った可愛いドーナツがたくさんあり、インスタ映え間違えなし。
店内のお客さんはみなさん、しっかり写真撮ってました。接客もとても丁寧です。
1個300円程の美しいドーナツですので、お土産に最適かと思います。本日中にお召し上がりが一番おいしく、当日以降は冷蔵庫で保存と記載されてます。箱に入れる場合は箱代かかります。
ROOTH(ルース)のドーナツ
ハイビスカス&ローズとROOTH ×FRUITS「KING」

- 太牟田、小倉の有名ドーナツ店
- 当日の朝に作られたドーナツ
- コーティングのソースも素材から
- 直径5センチの小さめのドーナツ
- インスタ映えする可愛さ
ROOTH(ルース) のメニュー
ドーナツメニューの他、パウダーメニューもあり、パウダーでドーナツをカスタムすることができるようです。
メニュー
- ROOTHオリジナルプレーン 120円(税込)
- YAMEMACCHA&CHOCOLATO 230円
- BITTER CHOCOLATO&FRENCH RASPBERRY 230円
- HIBISCUS&ROSE 230円
- VREY BERRY CASSIS 230円
- MANGO&PASSION 230円
- ピーナッツクリーム&キャラメルナッツ 230円他
パウダー
- ROOTH COFFEE 140円
- 八女茶 140円 他
ROOTH ×FRUITS「KING」と「QUEEN」
- 3個入り 2000円
- 6個入り 3500円
箱入り
- ROOTH9BOX 2300円
ROOTH(ルース)のドリンクメニュー
- BLACK&WHITE 550円
- GREEN & WHITE 550円
- ジンジャーエール 680円
ROOTH(ルース)の地図・営業時間・公式サイト
ROOTH 福岡大名は、大正通りに面しています。
公式 https://www.instagram.com/rooth_jp/
ROOTH 福岡市中央区大名1丁目9-27 092-984-1131 月~金11:00-20:00(売り切れ次第終了) 定休日 水曜 https://rooth1228.com/ |
ROOTH(ルース) の写真
パウダー

ショーケース

ショーケースの中にはプレーンがなかったようなので、プレーンはこの日はなかったかもしれません。
BLACK&WHITE(コーヒー牛乳) 550円(瓶をTAKEOUTする場合は800円)

TAKEOUTする場合はTAKEOUT用のカップがあります、瓶で持ち帰る場合は800円となります。
ドリンク類とTAKEOUT用カップ

コーヒー牛乳(BLACK&WHITE)とドーナツ(ハイビスカス&ローズ)

BLACK&WHITEは甘味のあるコーヒー牛乳ですが、コーヒーゼリーのような味がします。
メニュー

ROOTH ×FRUITS
旬のフルーツを使ったドーナツで、期間限定です。
あまおうを使った「KING」と「QUEEN」

福岡県から「ふくおかエコ農産物」の認証を得ている久留米市うるう農園のあまおうイチゴを使用
ROOTH
「KING」と「QUEEN」はソフトなコーティングのソースや苺が崩れやすいので、本来なら箱に入れて持ち帰ることをオススメします。近くなので、箱に入れずにTAKEOUTしました。

ROOTH(ルース)
ドーナツ
太牟田の歴史ある赤レンガの建物を利用し、居心地のいいアメリカンスタイルのカフェをイメージしたドーナツ店「ROOTH(ROOTH2-3-3)」。
アメリカの朝食をイメージしたドーナツは直径5センチと小さめ。
インスタ映えする可愛さで人気となり、小倉の「by ROOTH」に続き、福岡大名に3店舗目「ROOTH」を出店しました。
大名の「ROOTH」は「ROOTH×FRUITS」旬のフルーツを使ったドーナツをメインに、宝石店のようにドーナツが飾られています。
毎朝「ROOTHファクトリー」でドーナツワーカーが揚げるドーナツは保存料や人工甘味料不使用、コーティングのソースも出来る限り素材から作られたものだそう。
ROOTH(ルース) の大名店以外の店舗の情報
ROOTH2-3-3 福岡県大牟田市不知火町2-3-3 092-984-1131 10:00-21:30(現在12:00-17:00) 定休日 水曜 https://rooth1228.com/ |
by ROOTH 福岡県北九州市小倉北区魚町1丁目1-5 092-984-1131 12:00-19:00 定休日 水曜 https://rooth1228.com/ |