モッチャム
タピオカのブームも過ぎつつあり、殆どの店で並ばすに買えます。その中でも人気がある店がモッチャム、Gong Cha、THA ALLEYです。
台湾発
Gong Cha(ゴンチャ)は台湾発祥の台湾ティーのお店です。福岡博多駅に1店舗と天神近くに2店舗あり、週末には当然行列ができますが、 平日大名店ならば並ばずに買えます。
ゴンチャのメニュー
Gong cha(ゴンチャ)の魅力はお茶の香りが高いこと。抽出後4時間以内のお茶を提供しています。そして甘さと選べることも魅力です。自分の好みで注文ができます。甘すぎるのが苦手な方はGong cha(ゴンチャ)をオススメします。
Gong Cha(ゴンチャ)福岡大名店 |
Gong Cha(ゴンチャ)福岡PARCO店 福岡市博多区中央区天神2-11-福岡PARCO新館B2F 092-753-8789 10:00-LO21:30 定休日 福岡PARCOに準ずる https://www.gongcha.co.jp/ |
東京表参道
東京表参道、渋谷、神戸と店舗があり、福岡初出店で平日でも午後には行列ができます。カフェも併設されており、食事もできます。
HA ALLEY の特製タピオカは、他にはないモチモチ感と香りだそう。厳選したキビ糖と茶葉で、飽きの来ない甘さとお茶の香りと味を提供しているとのこと。
ジ アレイのメニュー
鹿角巷 THE ALLEY(ジ アレイ) 福岡市中央区天神2-4-5 092-408-6100 10:00-23:00 不定休 https://www.the-alley.jp/ |
台湾タピオカ
春水堂はタピオカミルクティー発祥の店です。1983年創業の台湾のお茶専門カフェです。お茶の文化継承と味の追求のために「お茶マイスター」という制度を設け、お茶マイスターが淹れるお茶をいただけます。フレーバー等を使っていない茶葉と自家製のシロップで拘りの一杯を提供しています。テイクアウトのドリンクもあります。
春水堂のメニュー
春水堂の店舗は博多駅と天神にあり、週末には行列ができます。
アミュプラザ博多店は博多口から筑紫口(アミュエスト)へ抜けるフードストリートHakata9の通りにあります。
春水堂 アミュプラザ博多店 福岡市博多区博多駅中央街1-1アミュプラザ博多B1F 092-260-7820 10:00-22:00 定休日 アミュプラザ博多に準ずる https://www.chunshuitang.jp |
春水堂 天神地下街店 福岡市中央区天神2丁目地下1号122 092-753-7272 10:00-22:00 定休日 元旦 https://www.chunshuitang.jp |
台湾黒糖タピオカ
台湾発の黒糖タピオカ専門店です。原宿、新宿など全国に広がっていますが、九州初出店とのこと。厳選された黒糖と台湾のタピオカ、鉄観音産の茶葉で作るタピオカミルクティー。オススメは黒糖牛乳です。深夜0時までOPENしているので、親不孝通りで飲んだ後にも行けそうです。
謝謝珍珠のメニュー
謝謝珍珠 天神店 |
台湾タピオカ
台湾のタピオカ専門店です。台湾直輸入の生タピオカを使用し、香り高いお茶のタピオカをいただくことができます。東京原宿をはじめ、店舗を広げてます。甘さや氷の量を選ぶことができます。
辰杏珠のメニュー
Sin an ju 福岡大名店 福岡市中央区大名1-12-39 1F 092-406-6390 11:00-20:00 定休日nasi https://sin-an-ju.com/ |
福岡発
福岡発のタピオカミルクティーの店で、店舗は九州から中国四国地方へと広がってます。コラーゲン入りのタピオカだそうで、一番人気はプレミアムミルクティー。フルーツベース、スムージーのタピオカドリンクもあり、夏にかけてオススメです。
Tea Wayのメニュー
以前はコアに店舗がありましたが、天神大名と岩田屋に新店舗をオープンさせました。岩田屋限定のタピオカは極あずきの入ったタピオカです。
Tea Way 天神大名店 |
Tea Way 岩田屋店 |
韓国タピオカ
韓国のタピオカ専門店です。2019年4月に新大久保に出店し、大阪、そして福岡に2019年9月に初出店です。
オススメは黒糖タピオカ、黒糖クリームタピオカミルクティーで、黒糖の香りが高いタピオカミルクティーです。
黒花堂のメニュー
黒花堂(フッカダン) |
ベトナム産
100%ベトナム産のタピオカ粉と100%製法に拘ったモッチャムが、福岡では一番人気です。西鉄天神駅から10分ほどと、他のタピオカミルクティーの店の中で一番遠い立地にありますが、平日でも行列ができます。
モッチャムのメニュー
人気の理由は毎朝手捏ねで作られるタピオカ。この新鮮な生タピオカはモチモチで美味しい。
お店の場所は大名、国体道路沿いです。
モッチャム 大名店 福岡市中央区大名1-2-10 092-717-7577 11:00-19:00 https://mottram100.com/ |
台湾黒糖
大阪を中心に四国、九州と店舗を広げている台湾黒糖タピオカ専門店です。黒糖タピオカで、氷やタピオカの量も指定できるメニューがあります。特徴は焦がしミルクフォームをトッピングできる点です。
THE SHOPS 1Fのオルカダイニング&バーのテラス席が羊一茶 台湾黒糖タピオカ専門店になりますので、テラス席で座っていただくことができます。
羊一茶-台湾黒糖タピオカ専門店 |
江の島
タイのドリンクスタンドを再現したお店で、 東京原宿、片瀬江ノ島に店舗があります。タイの紅茶にオリジナルスパイスの入ったティーやピンクミルクの紅茶などいただくことができます。
Chabadiのメニュー
Chabadi (チャバティ) |
福岡
博多駅筑紫口と天神警固公園に店舗がります。警固公園には多くの人がひと休みしているので、警固公園でいただくといいかと思います。オススメは、福岡のいちごを使った福岡あまおういちごタピオカミルクです。
ハカタピのメニュー
ハカタピ 博多駅店 |
ハカタピ 天神店 |
タピオカ
大名に新しいタピオカドリンクの店ができてました。
boba richのメニュー
boba rich |
台湾タピオカ
粒の大きいブラックパールのタピオカで、タピオカの本場、台湾で作られた黒糖タピオカをいただけます。東京から全国展開していて、九州にも数店舗あります。
Bull Puluのメニュー
全品タピオカ入り(ナタデココに変更可能)
Bull Pulu |
紅茶専門店
紅茶の老舗リプトンの紅茶スタンドが博多駅にあります。生のフルーツをたっぷり使ったフルーツティーとロイヤルミルクティーにタピオカが入ったタピオカロイヤルミルクティーなどを提供ています。
Lipton TEA STANDのメニュー
Lipton TEA STAND |