ワンダーフルーツ
台湾タピオカ
春水堂はタピオカミルクティー発祥の店で、台湾で45店舗も展開するタピオカティーの人気店です。天神店は休日には行列ができます。店舗内で頂くこともできますが、テイクアウトもあります。
春水堂メニュー
アミュプラザ博多B1F、博多一番街からアミュエスト方面へ行くHakata9の奥に店舗はあります。
春水堂 アミュプラザ博多店福岡市博多区博多駅中央街1-1 092-260-7820 10:00-22:00 不定休 https://www.chunshuitang.jp/ |
ジュースバー
博多阪急の中にあるジュースバーですが、椅子とテーブルが多くあり、ゆっくり座ることができます。隣の珈琲豆の専門店「ロイヤルフレーバー」の珈琲も注文できます。
りんごの下 メニュー
17時以降はジェラート(アイスクリーム)が100円でトッピングできます。注文は緑のベジタブルS(300円)とブルーベリージェラートのトッピング(100円)です。
ロイヤルフレーバーの珈琲は挽き立てで216円からあります。
りんごの下 博多阪急店 福岡市博多区博多駅中央街1-1博多阪急B1F 092-419-5144 10:00-21:00 定休日 博多阪急に準ずる |
ジュースバー
搾りたてのフルーツジュースを頂けます。店舗は博多マルイ1Fです。店舗の隣に小さな休憩コーナーがあり、座って頂くこともできます。
ワンダーフルーツ メニュー
隣に小さな休憩スペースがあります。
ワンダーフルーツ 福岡市博多区博多駅中央街9-1博多マルイ1F 092-260-1966 8:00-21:00 定休日 博多マルイに準ずる https://aoki-group.com/ |
ジュースバー
博多阪急のB1Fにあるシュースバーです。博多阪急の果物屋「博多さんか園」の直営店ですので新鮮なフルーツジュースを頂けます。
さんか園 メニュー
さんか園 福岡市博多区博多駅中央街1-1博多阪急B1F 092-419-6047 10:00-21:00 定休日 博多阪急に準ずる |
ベーカリー他
セレクトショップで、デリカやベーカリーも販売しています。ベーカリーカフェを併設しています。
さんか園 メニュー
福岡市博多区博多駅中央街1-1 092-433-5113 8:00-22:00 https://www.deandeluca.co.jp/ |
クレープ
ディッパーダンはクレープのお店ですが、様々なタピオカドリンクもあります。ディッパーダンの前に椅子があり、座って頂くことができます。
ディッパーダン メニュー
ディッパーダン 福岡市博多区博多駅中央街9-1博多マルイ1F 092-710-4190 10:00-21:00 定休日 博多マルイに準ずる https://dipperdan.jp/ |
タピオカ専門店
Gong cha(ゴンチャ)のタピオカドリンクは、多くの芸能人にTVで紹介され、いち早く福岡にタピオカドリンクを提供、行列店となったお店です。Gon chaの特徴は、茶葉の香りと甘さや氷などを注文できる点です。甘すぎるのが苦手な人ならばGong chaをオススメします。
ゴンチャ メニュー
ミルクティー+パール 490円 他
Gong Cha(ゴンチャ)マルイ店 福岡市博多区博多駅中央街9-1博多マルイ1F 092-577-1754 10:00-21:00 定休日 博多マルイに準ずる https://www.gongcha.co.jp/ |
福岡ではタピオカティー専門店が次々とオープンし、どのお店も個性的なタピオカドリンクを提供しています。タピオカティー専門店を次のリンクにまとめました。
アミュプラザ博多のフルーツカフェTOKIOは朝8時~11時までモーニングサービスでキッズサイズが100円。
紅茶専門店
リプトンのティースタンドです。テイクアウトですが、店舗の横にイートインスペースがあり、他にも博多マルイ1Fには休憩ブースもあり、座っていただくこともできます。
Lipton TEA STAND メニュー
紅茶の種類はイエローのリプトンとアールグレイです。タピオカミルクティーの他、生のフルーツをたっぷり使ったフルーツティーもあります。専用のタンブラーを購入し持っていると、50円引きです。